忍者ブログ

keiism

2008年2月13日開始
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
[09/08 けいパパ]
[08/28 もも☆]
[01/21 ファンシー 光田]
[01/20 おのパパ]
[01/16 じっちゃん]

05/12/21:31
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

06/23/23:47
アンテ

なんとかアンテが産んでくれましたね~。
ここ久しくアンテが不調だったんだけどこのアンテは
なんとしても産ませたかったんですよ。
でもこのアンテ全部材産みだったんですけど
マットがやっぱり気に入らないのかな?
他のアンテもやっぱり産んで欲しいから
マットを変えてみる価値はありそうな気が
してきたな~。
別に幼虫を飼育するには何にも問題は
無いんマットなんだけど産んでくれなきゃ幼虫も育て
られない訳でその為には遂に決断を下さなきゃならなく
なってきましたね。まぁ、そんな大層な事でもないん
だろうけどね(^^;
さぁ、マット探してみよっと。
PR

06/17/23:32
あ~ぁ、こんなんいましたね

クワ棚の奥からあまり覚えの無いプリンカップが・・・
なんてことが我家では多々ある訳ですが今回も
また発見です。
ラベルにはデレッセルツヤ。
はいはい、確かに以前購入しております。
しかし余りの幼虫期間の長さにいつの間にやら
放置・・・そして羽化。
今回もやはり小さいで~す。
でも♀がまだ幼虫なんですわ。
まぁ、ツヤは結構長生きしてくれるんで大丈夫でしょう。

しっかしこんなに暑いともう夏用の温度管理しなきゃな~。
今日のおいらの部屋の温度は30度いってました。
虫じゃなくてもバテちゃうよ・・・・

06/03/23:54
昨日の事ですが・・・

昨日TOTOROさんのプレ企画で
当選させていただきました、なにわさんの
T-BRANDさんのパトリオットと牙が到着しました。
いいですね~、嬉しいですね~。
我家にはあまり国産オオがいないんですけど
累代を続けていきたいですね。
TOTOROさん、なにわさんありがとうございました。

06/02/23:43
ツシマ

我家には対馬産のクワガタが数種いる。
オオクワ、ヒラタ2種です。
その中のツシマヒラタのセットに幼虫が見えてます。
まだ割り出してはないんだけど・・・
ツシマヒラタは意外にかっこよくってパラワンを
小さくしたような形。
国産ヒラタの中でも大きくなる部類ですね。
対馬産のヒラタは(家にいるもの)ツシマヒラタと
チョウセンヒラタがいるんだけどその両方が
朝鮮半島にも生息していておいら的には
別に拘ってるわけじゃないけど国産の方を
推してますね。
今は我家はヒラタが一番多い種になる訳だけど
またその内だんだんと違う種が多くなってくる
でしょうね。
可能性としてはコクワかな?それともドルクス以外
になってくるかな?
自分でも気分次第なんで全く分かりませ~ん(^^;

05/29/23:43
期待はしてなかったが・・・

結構前に安かったので買ったキクロが2種セットしてあったのを
思い出し割り出してみた。
まぁ、セットも適当でマットも材も使いまわしでセットしたんだけど
案の定結果もそれなりのもんでした。
アラガール4頭 カナリクラトス4頭
偏るかどうか微妙な数っすね(^^;
まぁ、本命のエラフスはきちんとしたセットで組んでるので
心配は無いと思うけどやっぱり適当にセットを組むとこういう
結果になるよと言ういいお手本でしたね。
侍 SAMURAI FACTRY : 忍者ブログ : [PR]

TEMPLATE : "SOUTH HOLIDAY" CREATED BY CLOCKWORK LIFE
COPYRIGHT © kei ALL RIGHTS RESERVED.