05/13/02:53
|
04/10/21:08
|
先日購入したハナカマキリ、餌はブリードルームのコバエで
なんとかしようかと思ったけどやっぱそうはいかないよね。 んでネットで探してやっとイエコを購入。 って実はハナカマキリの為だけに購入したんじゃないんです。 第2弾を買っちゃたからなんです。 その名もコモンフラワーマンティス。 こっちは成体です。 明日届くんですけどどうせならやっぱすぐにブリードしたい。 これが成功したら次も考えてます。 今までおいらが見てきたオオカマキリなんかとは 比較にならないくらいハナカマキリは儚い印象でした。 それが妙にギャップがあって他のカマキリも見てみたいって 衝動に駆られて次に進んだ訳なんだけどこれってカブクワ 始めたときもよく似た感覚だったんだと思う。 世界にはこんなにデカいカブトやクワガタがいるんだ~ってね。 世界にはおいらが見たこともない若しくは図鑑でしか見たことがない 生き物が沢山いる訳でそれらを全て飼育することは叶わない事だろう。 でも少なくともおいらが興味をもってしかも日本に輸入されているものだったら 手に入れて飼育することは出来る。 世の中には興味をもっても出来ないことも山ほどあるんだから 出来るものはやった方がいいでしょ? 馬鹿だな~って思うかもしれないけどおいらはそういう考えなんだな~。 PR |
ハマっちゃったか。。。
|
今まさに、keiさんが『カブクワ始めた時の感覚』なのが自分です。
|
カマちゃんのブリードかー。
|
めーさん、ち・ゆ・りのパパさん、
|
|
|