忍者ブログ

keiism

2008年2月13日開始
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
[09/08 けいパパ]
[08/28 もも☆]
[01/21 ファンシー 光田]
[01/20 おのパパ]
[01/16 じっちゃん]

05/10/10:30
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

09/28/22:51
カールフライ

カマキリ用の餌で新たにカールフライを
購入してみました。
それは何ぞやと言いますと、読んで字の如く
羽がカールしてる普通の大きさのハエの事なんです。
おやつのカールをフライにしてあるんじゃないんです。
(誰もそんな事思っちゃいないでしょうが・・・)
つまりこいつも名目上は飛べないハエのはず
なんです。
ん?何でこんな回りくどい言い方するかって?
それは稀に羽のカールがあまくて飛んじゃうから・・・
これがまたトリニドより扱いにくい!!
一応ヒシムネの3令以降の餌にと思ったけど
迷うな~。
蛹の内にカマキリのケースに入れれば楽らしいけど
そんなに都合のいいタイミングばっかりじゃ
ないからね。
使い終わったらイエコとトリニドだけにしておこう(^^;

PR

飛ぶんだ(--;

こんにちは~~

カールフライって、やはり多少は飛ぶんですね。
トリニドも累代と共に多少は飛行能力が付くみたいで3~50cmは飛ぶときが有ります。

普通のハエの大きさで飛ぶのでしたら厄介だね~

Re:飛ぶんだ(--;
ん~、個体差なんですけどね。
でも家に来たのは10匹中1匹くらいの割合で
飛びましたね(^^;
トリニドみたいに飛び跳ねるって感じじゃなくって
普通に飛びますよ。
2008/09/30 17:07
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら
侍 SAMURAI FACTRY : 忍者ブログ : [PR]

TEMPLATE : "SOUTH HOLIDAY" CREATED BY CLOCKWORK LIFE
COPYRIGHT © kei ALL RIGHTS RESERVED.