05/10/10:30
|
09/28/22:51
|
カマキリ用の餌で新たにカールフライを
購入してみました。 それは何ぞやと言いますと、読んで字の如く 羽がカールしてる普通の大きさのハエの事なんです。 おやつのカールをフライにしてあるんじゃないんです。 (誰もそんな事思っちゃいないでしょうが・・・) つまりこいつも名目上は飛べないハエのはず なんです。 ん?何でこんな回りくどい言い方するかって? それは稀に羽のカールがあまくて飛んじゃうから・・・ これがまたトリニドより扱いにくい!! 一応ヒシムネの3令以降の餌にと思ったけど 迷うな~。 蛹の内にカマキリのケースに入れれば楽らしいけど そんなに都合のいいタイミングばっかりじゃ ないからね。 使い終わったらイエコとトリニドだけにしておこう(^^; PR |
こんにちは~~
|
Re:飛ぶんだ(--;
ん~、個体差なんですけどね。
でも家に来たのは10匹中1匹くらいの割合で
飛びましたね(^^;
トリニドみたいに飛び跳ねるって感じじゃなくって
普通に飛びますよ。
でも家に来たのは10匹中1匹くらいの割合で
飛びましたね(^^;
トリニドみたいに飛び跳ねるって感じじゃなくって
普通に飛びますよ。
|
|