忍者ブログ

keiism

2008年2月13日開始
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
[09/08 けいパパ]
[08/28 もも☆]
[01/21 ファンシー 光田]
[01/20 おのパパ]
[01/16 じっちゃん]

05/13/12:19
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

05/09/22:00
そういえば・・・

すご~く当たり前な事なのかもしれないけどおいらは
知らなかった事。
カマキリって一度産卵するとすぐに死んでしまうのかと
思ってた。
それがまだかなり元気に生きてるって事は生涯一度きりの
産卵じゃないって事?
餌を一杯あげてもう一度ペアリングさせたら産むのかな?
まぁ、仮に産卵したとしても今の状況じゃそんなにいらないんで
産ませる気はないんだけどね。

今、ビダにアフリカメダマの初令が出てるね~。
欲しいけど初令なのが怖い。
今は持ってないのを見ると何でもほしくなっちゃうんだよね~。
相変わらず困った性分だ(^^;
PR

へぇー。

産ませる気がなくても、長生きしててまた、産ん
じゃうこともあるかもしれない?産卵木とか用意
しなくていいからいいね。
またペアリングしなくても産んじゃったりした
らたいへんだね。(^_^; 
メダマカマキリのチビちゃん、かわいいよね。
でもやっぱり小さい子は難しそう。keiさんみ
たいに餌用意できればいいけど、ちょっと・・。
ハナカマちゃんがいっぱいいるんでしょ?
十分だと思うなぁー。クワカブもいっぱいだし。
(○゚ε゚○)ププ

Re:へぇー。
いっぱい飼うともしかしたらカブクワより
維持費は大変かもしんないよ。
マットや産卵木はいらないけど多頭飼い
できないから入れ物は1匹につき1ついるし、
餌も大きさによって変えなきゃいけないから
場合によっては3~4種類は必要なんじゃ
ないかな~?
まぁ、飽きっぽいおいらには新しい事をどんどん
やっていく事はヤル気を維持していくには必要な
ことなんっすよ(^^;
2008/05/10 22:54
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら
侍 SAMURAI FACTRY : 忍者ブログ : [PR]

TEMPLATE : "SOUTH HOLIDAY" CREATED BY CLOCKWORK LIFE
COPYRIGHT © kei ALL RIGHTS RESERVED.