05/13/17:35
|
05/01/22:48
|
え~、実は我家にはパンカブトが2ペアいたんです。
んで、1ペアはずっと書いてた通り順調に産んで くれてて、少し前に☆に・・・。 で、あと1ペアはと言うと大プラケでずっとセット してたんだけどこっちはケースが少し小さい事を 除けば全て同じセットだったのに全く産んでくれなかった んです。 そこで、1ペアが☆になった機会にこっちのセットに 移し変えて暫く置いておいたらなんと産み始めたんですよ。 しかも今日ばらした時に出てきたのは全て卵だったんだけど もうまん丸のやまだ産んだばかりっぽいのも含めて15個くらい 産んでた。 これで確実に50頭は幼虫が確保できそうだ。 多頭飼育も可能な事が判って来たし今年はいい感じに 飼育できそう。 後は夏の暑さだけなんとかすれば待望のF1ブリードが できるのも夢じゃないぞ! PR |
カブトの話か。。。
|
Re:。。。○| ̄|_
まさか引っ掛かる人がいたとは・・・
まぁ、パンのおかわりには思い入れもあること
だろうし仕方ないか(^m^)
まぁ、パンのおかわりには思い入れもあること
だろうし仕方ないか(^m^)
うお~~
|
Re:無題
幼虫はたまに見るんですけど累代物の成虫なんて
まず見かけないっすよね~。
おいらもこれで2度目の挑戦なんですけど
今回はなんとかブリード固体を増やしていきたいな~、
って思ってますよ。
まず見かけないっすよね~。
おいらもこれで2度目の挑戦なんですけど
今回はなんとかブリード固体を増やしていきたいな~、
って思ってますよ。
|
|