忍者ブログ

keiism

2008年2月13日開始
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
[09/08 けいパパ]
[08/28 もも☆]
[01/21 ファンシー 光田]
[01/20 おのパパ]
[01/16 じっちゃん]

05/12/14:06
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03/18/00:14
チリの地理

今日はコガシラの産地であるチリのお勉強を
少しした。
チリは縦に長い国なのでピンポイントで産地を
探し出さないとかなり意味の無い知識になって
しまう。
今回は購入した業者さんがきちんとした詳細
産地を明記してくれていたのでなんとか調べる
事が出来た。
オソルノというアルゼンチンに隣接した所にある
町でプジェウエ国立公園がある所らしい。
やっぱり結構高地みたいですね。
問題はこの辺りは現地の松が結構あるような
事が書かれていた事。
掲載されていた写真には広葉樹しか見当たらなかった
けどこれが本当なら日本のネブトに近い食性なのか?
やっぱりまだ数ペア必要だな。
まだまだやりたいことがありすぎる。
今年は去年産んだセットは組んでない。
はっきり言ってあれはたまたま産んだだけ。

やっぱり難しいのって楽しいな~。
PR

03/15/21:02
行けない(T-T)

今日は大宮でKUWATAフェスですね~。
だいぶお誘いをしていただいたんですが
今回はそうそう仕事も休めず断念しました。
と言うのも以前から聞いている5月のオフ会に
照準を合わせて休みを調整しているので
おいら的にはフェスに行って(行ったらなんか
欲しくなるでしょ)オフ会出て新幹線で
帰ってきたらかなりの出費で泣いちゃいます。
まぁその分5月にはっちゃけますけどね。


03/13/21:05
奈○オオ

最近奈○オオのHPって入荷の更新が全然ないね。
入荷はしてるんだろうけどここまで更新されないと
すぐに行ける訳じゃないおいらにとってはあまり
見る価値のないHPとなってきちゃう訳で
なんだか以前ほど精力的にやってる感じが
しなくなっちゃいましたね。
ちょっと前になんか外国産のコクワが入ってきてるかな
って思ってTELしてみたけどそっけなく「今は入ってないです」
って言われた。
例の事件があってから↓気味なのかな~?

02/21/22:06
こんな時どうする?

以前ビッダでベトナム産のアンテを幼虫で落札した。
それから暫くして出品者さんからTELがきて
「我が家で羽化した成虫がヒラタでした」との事。
その方もどこかのショップで購入されたらしいけど
よくよく考えたらその方ってどういう状態で購入したんだろ?
WD♀単?幼虫を大量購入?
まぁ、その方もショップにTELしたけど連絡がつかなく
なっていたらしくおいらも同情してお咎め無しにしました。

んで、最近その幼虫が羽化したんですけど見事に
♂に偏ってしまいました(T-T)もちろんヒラタです。
♀を探そうにもそんな経緯の幼虫ですからはたして
本当にベトナム産なのかも怪しいところ・・・
誰か明確にベトナム産のヒラタを同定できる方って
いないかな~。
侍 SAMURAI FACTRY : 忍者ブログ : [PR]

TEMPLATE : "SOUTH HOLIDAY" CREATED BY CLOCKWORK LIFE
COPYRIGHT © kei ALL RIGHTS RESERVED.